堀川鮮魚

堀川鮮魚は1930(昭和5)年に、
新潟市の古町・本町通り商店街で、
鮮魚店として創業しました。
当社の売りは「新鮮さ」。
魚が新鮮であることはもちろん、
清々しい「新鮮な心」で販売にあたっております。

本町営業所は「新潟市民の台所」として、
料亭やホテルから、
一般の消費者まで様々なお客様に利用いただいております。
調理が簡単にできる商品の販売にも力を入れており、
卸売市場で仕入れた水産物を新鮮なまま加工。
ギフトやお土産品として皆様から喜ばれております。

新潟沖・佐渡沖の幸が取引される
新潟沖・佐渡沖の幸が取引される
鮮魚市場から仕入れ

新潟沖・佐渡沖は海産物の宝庫。
のどくろや南蛮エビ、ブリ、ヤナギガレイといった新潟が誇る魚が多く生息しています。
さらにアジ、サバ、マダイ、マダラ、アンコウなど「四季折々の魚たち」が水揚げされ、
新潟の市場で取り引きされています。

市場に集められた新鮮な海の幸を当社の経験豊富なセリ人が目利き。
お客様の様々なニーズに合わせてプロが加工を施しております。

本町営業所がある新潟市古町エリアは、
古くから花街として栄えていました。
現在も会席や商談に使われる高級料亭が多くあります。
堀川鮮魚では、プロの目利きが仕入れた新鮮で生きの良い魚介類を料亭に卸し、
古町のおもてなしを支えております。

新潟の文化と一緒に育った新潟本町 堀川鮮魚です。

当社の経験豊富なセリ人が選んだ
極上品による各種ご贈答商品を取り揃えております。
どの商品も心を込めてお造りしておりますので、
お客様の大切な方への贈り物として、
ぜひご利用ください。

また、お客様のご予算・ご要望に応じた商品をお造りし、
ご用意も致しますので、
まずはお気軽にご相談ください。